データ保護およびプライバシー
本プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)は、LTC Coatings (S) Pte Ltd
(以下、「当社」といいます。)が、2012年個人情報保護法(以下、「法」といいます。)に従って、個人データをどのように取扱い、管理するかについて定めるものです。本ポリシーにおいて「ご本人」とは、当社が個人データを収集・利用・開示する対象となるすべての個人(求職者、請負業者または協力会社、お客様、来訪者など)を指します。
1. 個人データ
- 本ポリシーにおいて、「個人データ」とは、次のいずれかの方法によりご本人を識別できる情報を意味します。(a) 当該データから本人を特定できるもの、または(b) そのデータと、当社が保有している、または今後入手する可能性のあるその他の情報を組み合わせることにより、ご本人を識別できるもの。
- 当社が求職者から収集する個人データには、氏名、連絡先(住所、電話番号、電子メールアドレスを含む)、学歴(求人応募の場合)、職歴、ならびに応募書類その他のやり取りや本人確認を通じてご提供いただいた情報などが含まれます。ただし、これらに限定されるものではありません。
- 当社が請負業者または協力会社から収集する個人データには、氏名、NRIC/FIN番号、就労許可証の写し、連絡先情報、国籍、ならびに資格証明書や認定書の写しが含まれます。
- 当社がクライアントから収集する個人データには、氏名、住所および連絡先情報などが含まれます。ただし、これらに限定されるものではありません。
- 当社が来訪者から収集する個人データには、防犯カメラ(CCTV)の映像および画像、ならびに提出書類やその他のやり取りまたは本人確認を通じて提供された情報が含まれます。
2. 個人データの収集・利用・開示の目的
- 当社は、プロジェクト、業務、製品またはサービスを提供・運営・管理するため、または求職、採用活動および選考手続きを行うために必要な範囲で、個人情報およびデータを収集、利用し、また第三者に開示することがあります(以下、これらを総称して「本目的」といいます)。
- 求職者の場合、当社は採用、身元調査、本人確認の目的で個人データを収集することがあります。従業員の場合、その目的は「従業員向けデータ保護通知」および「LTC-DPP-01 個人データ保護ポリシー」に記載されています。
- 請負業者および協力会社の場合、作業現場での本人確認、安全管理のためのクライアントへの作業員情報提供、業務連絡のために個人データを収集することがあります。
- クライアントの場合、契約締結、実施した調査に関するフォローアップ連絡、その他業務連絡のために個人データを収集することがあります。
- 来訪者の場合、管理区域への入場前の本人確認およびセキュリティ目的で個人データを収集することがあります。
- 当社が上記以外の目的でご本人の個人情報や個人データを使用する必要が生じた場合は、事前に通知し、同意を取得します。
- 配偶者、子ども、両親、保護者、照会者、従業員など第三者に関する個人データを提供する場合、提供者は当該第三者から事前に同意を得ていることを表明し、保証するものとします。
- 当社は、当社に代わってプロモーション、特典、製品またはサービスを提供するため、厳選された第三者のパートナー、委託業者、および関係当局(シンガポール国内外を含む)と個人データを共有する場合があります。これらの受領者は、データを機密として保持し、同意された目的のみに使用し、法に準拠したセキュリティ対策を実施し、いかなる場合も個人データを販売してはなりません。
- 当社は、法に定める例外、またはその他の法令に基づき、個人データを収集・利用・開示する場合があります。
- ご本人が当社に個人情報や個人データを提供した場合、または当社のウェブサイトにアクセスまたは閲覧した場合には、本ポリシーに記載されたすべての条件および通知事項に同意されたものとみなされます。
3. 個人データの提供または同意をいただけない場合に生じる影響
- ご本人が、当社による個人データの収集、利用および開示に関する「本目的」に同意されず、または本目的の遂行に必要な個人データをご提供いただけない場合、当社がご本人との関係を継続し、円滑に対応することが困難になる場合があります。
- 求職者の場合:採用や雇用の適性を判断できず、法令遵守も困難となるため、採用のご案内を差し上げられない場合があります。
- クライアントおよび来訪者の場合:上記の「本目的」を遂行できない場合があります。
4. 同意の撤回
- ご本人が付与した個人データの収集、利用および開示に関する同意は、書面で撤回されるまで有効です。同意の撤回を希望される場合は、当社のデータ保護責任者(DPO)[[email protected]] または [[email protected]]までご連絡ください。
- ご本人が、当社が契約上の義務を履行し、ご要望に対応し、またはサービスを提供するために必要な目的に関するすべての同意を撤回された場合、一定の影響(不利益)が生じる可能性があります。当社は、撤回の処理を行う前に、その影響(不利益)についてご本人に通知いたします。
- 同意の撤回は、法の例外規定またはその他の法令に基づき、当社が個人データを引き続き収集・利用・開示する権利に影響を及ぼすものではありません。
5. 個人データの保護
- 当社は、法に基づき、個人情報の安全を維持することに努めています。当社は、データ侵害のリスクを最小限に抑えるため、適切な情報セキュリティおよび技術的対策を講じ、個人データを不正使用、破壊、無断の改ざん・変更、アクセス、開示、その他これらに類するリスクから保護しています。
6. 個人データの国外移転
- 必要に応じて、ご本人の個人データは、海外に設置された外部サーバーに保存される場合があります。また、前章で述べたとおり、業務運営上の必要に応じて、当社の関連会社・関連組織およびその関連企業、ならびに第三者サービス提供者(その一部はシンガポール国外に所在する場合があります)との間で個人データをやり取りする場合があります。個人データの移転は、法またはその他の適用されるデータ保護法に定められた要件に従い、移転先が個人データ保護の基準を満たすことを保証したうえで行われます。
7. データ漏えいの通知
- 将来的に個人データが漏えいまたは不正にアクセスされる事態が発生する可能性がありますが、当社はそのような事案が発生した場合には、速やかに状況を評価し、影響範囲を確認するよう最善を尽くします。データ漏えいが通知対象と判断された場合には、影響を受けたご本人および/または個人データ保護委員会に対し、必要な通知を行います。
8. 個人データの保持
- 当社は、ご本人から提供された個人データの保持期間を文書化しています。業務上または法的目的のいずれにも必要でなくなった場合、個人データを保持しません。
- 保持期間が終了した個人データを含む文書は、適切かつ安全な方法で廃棄または破棄します。
9. 個人データへのアクセス、訂正および更新
- ご本人は、当社が保有するご自身の個人情報の写しを請求する権利を有します。請求を希望される場合は、本ウェブサイトに記載のメールアドレス宛にご連絡ください。なお、アクセス請求の処理にあたっては、合理的な手数料を申し受ける場合があります。手数料の金額は、請求の内容や複雑さに応じて設定されます。
- 当社は、ご本人の個人データが正確かつ最新の状態に保たれるよう努めます。ご本人の個人データ(氏名、電子メールアドレス、支払情報など)に変更がある場合は、正しい情報を当社のデータ保護責任者(DPO)[[email protected]] または [[email protected]]宛に電子メールでご連絡ください。訂正のご請求は同じメールアドレス宛でも可能です。当社は、可能な限り迅速に、またはご請求を受領してから30日以内に訂正を行います。
10. 非開示
- 当社は、ご本人を特定できる個人情報を第三者に販売、譲渡、またはその他の方法で提供することはありません。ただし、当社のウェブサイト運営、事業運営、またはサービス提供を支援する信頼できる第三者についてはこの限りではなく、これらの第三者が情報を機密として保持することに同意している場合に限り、情報を共有することがあります。また、法令の遵守、サイトポリシーの執行、または当社および他者の権利・財産・安全を保護するために必要と判断される場合には、情報を開示することがあります。なお、個人を特定できない訪問者情報については、マーケティング、広告、またはその他の目的で他の当事者に提供される場合があります。
11. プライバシーポリシーの見直しおよび変更
- 当社は、本ポリシーを定期的に見直しています。本ポリシーを変更した場合には、本ページに変更内容を掲載し、収集する情報およびその利用方法について常にご確認いただけるようにいたします。本ポリシーは、2025年9月30日に改訂・更新されました。
12. お問い合わせ先
- 当社のウェブサイトおよび本ポリシーに関するご意見を歓迎いたします。本ポリシーや当社の個人データ管理に関するご質問やご懸念がある場合は、当社のデータ保護責任者(DPO)[[email protected]] または [[email protected]] までご連絡ください。